エンタメ/Entertainment 【スタンフォード・UCバークレー】マスコットのクオリティがとにかく低くてビックリするww 最近、初めてスタンフォード大学へアメフトの試合を観に行ったんですが、とにかく試合が面白くてビックリしました。ちなみに大学の試合ですが観客動員数2万人以上入るという規模感です。 さて、そんな大満足な試合観戦でしたが一つだけ??な... 2016.10.29 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment 【RPG史上最高傑作】神ゲー「クロノトリガー」の名曲を改めて聞くと昔を思い出して泣けるww 「ポケモンGO」が世界で話題になってから、昔夢中になってやっていたゲームの事を思い出す事があります。特に、ポケモン赤・緑が全盛期の頃からやっていた人ならそういった経験はあるのではないでしょうか? そんな中でもPeleが夢中にな... 2016.08.06 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment 【本場はケタ違いww】ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドが提供する伝説の”ツアー”が迫力満点 皆さんは、最近テーマパークに行ったりしますか?日本ではディズニーやUSJを見ても業績好調で、年々クオリティが高くなってきている印象を受けますよね。 ちなみに、皆さんは海外のテーマパークにも行った事はありますか?実は、最近改めて... 2016.07.08 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment 【インディ・ジョーンズの世界】エジプトの古代遺跡内部がVRでも見れる「Describing Egypt」が面白すぎてたまらない 皆さん、海外旅行は好きですか?海外旅行好きなら一度は行ってみたいと思うのが、あのインディ・ジョーンズの舞台で有名な「エジプト」ですよね。 まさかそんな「エジプト」の遺跡内部がパソコンを通じて360°簡単に見れると思ったら興奮し... 2016.06.13 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment 【旅好きのワイルド男子に捧ぐ!!】「WILD CUBA 男旅 in キューバ」が魅力的なPRを展開している件 皆さんは最近旅行をしていますか?Peleはアメリカ来る前まではアジアを中心に海外旅行するのが好きで、数日間の休みを作ってよく出掛けていました。 個人的には旅行ってかなり直感的なものだと思っていて、美しい景色・文化・食事など本当... 2016.05.13 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment アメリカのYouTubeチャンネル「McJuggerNuggets」が規格外過ぎてヤバいww 昨今、世界中で劇的にYouTuberが増え、テレビではなかなかできないようなコンテンツがどんどん出てきていますよね。 そんな中、数年前から規格外なYouTubeチャンネルとして他と一線を画すアメリカの「McJuggerNugg... 2015.12.30 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment 皆の衆、これがリッチメンの珠玉の遊びだっっっ!!「ベルルッティ」が提案する男の磨き方がすごい 「オシャレは足元から」という言葉もあるように、セレブの間では靴こそが最も重要なオシャレアイテムとされています。 そんな中、フランスの高級紳士靴ブランド、ベルルッティが2015年のパリコレクション開催中に特別な人だけを招待し、「... 2015.12.20 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment ツリーハウスを見て、本格的にエクスペリエンス志向の時代が到来したと思った 皆さん、普段何をキッカケにお金を使いますか?もちろん、使う場面や季節など外的要因によって全く異なるというのはありますよね。 近年、世の中はモノが溢れ、「安い・早い・便利」なフレーズから「体験・経験」に志向が変化しつつありますが... 2015.11.11 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment Googleが開発した360度映画アプリ「Spotlight Stories」が痺れる件について 普段映画を観る機会はありますか?Peleはアメリカに来てから映画を観る機会が減ったのですが、最近感動した映画アプリがあったので是非ご紹介したいなと。その名も「Spotlight Stories」。Androidはコチラ、iOSはコチラか... 2015.10.07 エンタメ/Entertainment
エンタメ/Entertainment 「ULTRA JAPAN 2015」に行けず、少し後悔したアナタに送る臨場感溢れるLiveサウンド いよいよ日本ではULTRA JAPAN2015が開催されていますね。前年の評判から今年もチケット販売開始早々から完売する人気イベント。 今回は、ULTRA JAPAN 2015の会場に行けなかった方々に朗報!ということで、Mi... 2015.09.21 エンタメ/Entertainment