日本から海外へ渡航する場合、最近は韓国の仁川国際空港を経由して目的地に行く事って増えてますよね。
私自身もアメリカやカンボジアに渡航した際、仁川国際空港でのトランジットでした。
ただ、もしトランジットで夜を過ごさなければいけない場合ってどうしたらいいの?って疑問に思いませんか?
私は断然、空港内で過ごす事をオススメします!もちろんお金に余裕があれば普通にホテル宿泊が一番楽だと思いますが笑
今回は何故仁川国際空港内で夜を過ごす事をオススメするのかご紹介します。
電源やWiFi環境が整っている
現代社会では、もはや必須といってもいいぐらいですよね。
フロア内には無料の高速WiFiが通っていて、こんな感じの電源設備が所々にあって安心して使う事ができます。
USB・220V・220V・110Vがあります。
ちなみに日本で使っていた充電器は、110Vのプラグを使えば問題なく利用できました。
広くて清潔感が溢れている
これも非常に大事な事ですよね。
余談ですが、Sleeping in Airportsという世界の空港宿泊の情報を集めた海外サイトでも堂々2位にランクインされています。
ちなみに1位はシンガポールのチャンギ国際空港でした、これは納得ですよね。
24時間オープン
安心して24時間過ごす事ができる事は、非常にありがたいですよね。
椅子は固くないので横になって寝れます。
また、夜になっていくと徐々に消灯していき良い感じで眠気が促されます。
以上、いかがでしょうか?
日中はトランジットツアーもあるので非常に過ごしやすいですし、時間別にプランがあってフレキシブルなのでオススメですよ!
ちなみに、仁川空港内はこんな感じのフロアになっていますのでご参考まで。
地図で見ると小さく感じますが、実際はめちゃくちゃ広いです。
飲食店もスタバなどのカフェはもちろん、韓国料理以外に日本料理やファーストフードも充実しています。
それでは是非、仁川国際空港で快適なトランジットライフをお過ごし下さいませ。
Thank you for reading:)
See you next time!
コメント